水道からポタポタ水漏れがするので修理を依頼した時のことについて

ある日、夕飯を終え、なんとなくいつもどおりやっているテレビ番組をダラダラと家族で見たあと、洗面所で歯を磨いていたときのこと。洗面所の蛇口から、ポタポタと水漏れがしていることに気がつきました。
すぐに旦那を呼んでみさせたのですが、原因はよくわからないとのこと。とりあえず明日、ホームセンターでゴムパッキンを購入してくるということで、その日はとりあえずそのままにして寝ることにしました。旦那はすぐにいびきをかき始めたのですが、わたしは水道の水漏れのことが気になってしまい、なかなか寝付くことができません。しかたなく起き上がって一応水漏れ箇所の下に洗面器を入れました。これで溜まった水を洗たくにでも使えば、水を無駄にしなくて済むと思ったら、安心したのかやっと眠気が襲って来たのでした。

次の日、約束通り旦那はゴムパッキンを購入して来たのですが、蛇口の分解方法がわからず、しかも元栓を閉めなかったために「噴水事故」を引き起こしてしまう始末でした。しかもようやく交換にこぎつけたパッキンはサイズ違いであえなく断念となり、そのままもとどおり組み直したハズの蛇口からは、分解する前よりも水漏れがひどくなるという二次被害まで発生するにいたり、ついに専門の修理業者さんに依頼することにしたのです。

インターネットであれこれ検索して口コミなどをチェックした結果、良さそうな二社に電話して大体の修理費用を確認しました。一社はすぐに金額を提示してくれましたが、もう一社は状況をあれこれ細かく確認して、最終的には現地で確認になりますと前置きして金額提示をしてきました。金額的には後者のほうが高かったのですが、結局そちらに依頼することになりましたが、いざやってきたのは若くて明るい青年でした。わたしは嬉しかったのですが、旦那は経験不足を心配していました。
結局、電話で提示された金額よりもずいぶん安く済むとのことで修理してもらいました。